
2011年01月31日
冬景色..AM Radio
有名どころですねー^^
「AM Radio at IDIA Laboratories」
こういうシンプルな場所ってのは本当に長い時間をそこで過ごしても気にならないです^^

雪と木と
あとは小屋が1つ
その小屋の前に作者のこだわりのアートなんでしょうね
凍った池にバイオリンがおいてあります
そこにsitすると上のSSの状態になります^^

小屋の中もいい雰囲気で
どこを切り取っても「絵」になります^^

シンプルな風景に癒しを求めにぜひこちらへ^^

AM Radio at IDIA Laboratories
http://maps.secondlife.com/secondlife/IDIA%20Laboratories/174/75/23
「AM Radio at IDIA Laboratories」
こういうシンプルな場所ってのは本当に長い時間をそこで過ごしても気にならないです^^

雪と木と
あとは小屋が1つ
その小屋の前に作者のこだわりのアートなんでしょうね
凍った池にバイオリンがおいてあります
そこにsitすると上のSSの状態になります^^

小屋の中もいい雰囲気で
どこを切り取っても「絵」になります^^

シンプルな風景に癒しを求めにぜひこちらへ^^

AM Radio at IDIA Laboratories
http://maps.secondlife.com/secondlife/IDIA%20Laboratories/174/75/23
2011年01月30日
Freeカップル用HUD
ふらっとお散歩中にみつけた「カップル用アニメーションHUD」
なかなか笑わせていただいたのでご紹介させていただきます^^b

1)HUDを装着して向かい合わせに立つ

左下に3つ並んでいるうちのブルーのボタンでアニメ選択ができます。
とりあえず「kiss」を選んでみました。
2)HUDの赤いボタン(大きい方)を押す
3)自分には対象者を選ぶメッセージが
相手には許可を求めるメッセージがでるので「はい」を選ぶとアニメーションスタートですb
(相手にはどんなアニメなのかがわからなぃところがよぃね^^;)

4)アニメは21個、各種ありますがコンナ危険なものもあります^^;

「kick」でした^^;;
けられて宙返りしてひっくりかえって、、さらに足蹴にされるという^^;;
5)HUDの右上の「>>」と「<<」のボタンで、どちらの役になるのかを選べます^^

ちゃんと発動内容を把握してなぃと。。土下座するハメにも。。
きれいなアニメにするためには、初期立ち位置も変えなぃとダメですが
結構笑えるアイテムでした^^
バレンタイン前のラブラブなカップルにおすすめでっすb

FREEBIE Giftbox - Couple Hud and Glow Flower FREE
CASTLE IN THE SKY - Wedding Buildings and Romantic Place
http://maps.secondlife.com/secondlife/Venice%20Isola/211/168/22
なかなか笑わせていただいたのでご紹介させていただきます^^b

1)HUDを装着して向かい合わせに立つ

左下に3つ並んでいるうちのブルーのボタンでアニメ選択ができます。
とりあえず「kiss」を選んでみました。
2)HUDの赤いボタン(大きい方)を押す
3)自分には対象者を選ぶメッセージが
相手には許可を求めるメッセージがでるので「はい」を選ぶとアニメーションスタートですb
(相手にはどんなアニメなのかがわからなぃところがよぃね^^;)

4)アニメは21個、各種ありますがコンナ危険なものもあります^^;

「kick」でした^^;;
けられて宙返りしてひっくりかえって、、さらに足蹴にされるという^^;;
5)HUDの右上の「>>」と「<<」のボタンで、どちらの役になるのかを選べます^^

ちゃんと発動内容を把握してなぃと。。土下座するハメにも。。
きれいなアニメにするためには、初期立ち位置も変えなぃとダメですが
結構笑えるアイテムでした^^
バレンタイン前のラブラブなカップルにおすすめでっすb

FREEBIE Giftbox - Couple Hud and Glow Flower FREE
CASTLE IN THE SKY - Wedding Buildings and Romantic Place
http://maps.secondlife.com/secondlife/Venice%20Isola/211/168/22
2011年01月30日
冬景色..embryo
今回のSSは雪景色のステキな「embryo」にて撮影です

SS撮ってブログに貼り付けて
でも流れてしまぅと忘れちゃうんですよねえ
アルバムみたぃにオキニのSSだけ残しておけるもの~ということで「Flickr」を使ってみましたw
残すっていっても、、たいしたものではなぃけど、オキニのSSとそれを撮った場所を記録として残しておくためだけのもの。。かなw
ま、よーするに自分自身の記録と自己満の世界ねw

でもって、このブログのサイドバーに表示させる方法がわからなくて、あれこれと調べてみて、できたので、ご参考までにこちらにその方法を載せておきますねえ^^b

+flickrをサイドバーに表示させる方法+
・Flickr側の設定
ログインした状態でこちらのページにて設定できます^^
http://www.flickr.com/badge.gne
・ソラマメ側の設定
ブログ環境設定より「カスタムプラグイン」のところにFlickrでのタグをコピペの上、サイドバー設定にて設定完了b

今回のロケ地「embryo」は、雪景色の島と温室のような建物の中にガーデンが作ってある島がある、とてもステキな場所です^^

時間を忘れて、いつまでもSSを撮っていた場所「embryo」はこちらです
embryo
http://maps.secondlife.com/secondlife/embryo/197/43/40

SS撮ってブログに貼り付けて
でも流れてしまぅと忘れちゃうんですよねえ
アルバムみたぃにオキニのSSだけ残しておけるもの~ということで「Flickr」を使ってみましたw
残すっていっても、、たいしたものではなぃけど、オキニのSSとそれを撮った場所を記録として残しておくためだけのもの。。かなw
ま、よーするに自分自身の記録と自己満の世界ねw

でもって、このブログのサイドバーに表示させる方法がわからなくて、あれこれと調べてみて、できたので、ご参考までにこちらにその方法を載せておきますねえ^^b

+flickrをサイドバーに表示させる方法+
・Flickr側の設定
ログインした状態でこちらのページにて設定できます^^
http://www.flickr.com/badge.gne
・ソラマメ側の設定
ブログ環境設定より「カスタムプラグイン」のところにFlickrでのタグをコピペの上、サイドバー設定にて設定完了b

今回のロケ地「embryo」は、雪景色の島と温室のような建物の中にガーデンが作ってある島がある、とてもステキな場所です^^

時間を忘れて、いつまでもSSを撮っていた場所「embryo」はこちらです
embryo
http://maps.secondlife.com/secondlife/embryo/197/43/40
2011年01月29日
SS*aliriumその2
最近めっちゃオキニイリの場所「alirium」
一日中ぼけ~っとしていても飽きないここの風景は最近の私の癒しです。。
あと、おうちでPC(SL?)ってのがここんところのRL生活と化している私にはやっぱシーズンの冬景色撮影には燃えるのですw

でかけていなぃのに、でかけているようなキブン。。
そんなヲタクな私の癒し&撮影燃えとなる場所です^^

TP地点がハブ地点となっております。
そこから複数の場所にTPできるようになっております。
冬景色だけでなく、季節それぞれの風景もたのしむことができる場所。。となっております^^
F R O S T, alirium
http://maps.secondlife.com/secondlife/alirium/204/97/1035
一日中ぼけ~っとしていても飽きないここの風景は最近の私の癒しです。。
あと、おうちでPC(SL?)ってのがここんところのRL生活と化している私にはやっぱシーズンの冬景色撮影には燃えるのですw

でかけていなぃのに、でかけているようなキブン。。
そんなヲタクな私の癒し&撮影燃えとなる場所です^^

TP地点がハブ地点となっております。
そこから複数の場所にTPできるようになっております。
冬景色だけでなく、季節それぞれの風景もたのしむことができる場所。。となっております^^
F R O S T, alirium
http://maps.secondlife.com/secondlife/alirium/204/97/1035
2011年01月29日
Free:HQな靴
昨日のブログに載せたばかりの「MARY JANE SHOES」さんで、本日グループギフトが新しく変わりました^^
今度のはまたまたHQな黒のハイヒールですb
カラーチェンジ機能はありませんが、使いまわしのきく黒ということでぜひぜひ~♪


*MJS* Seductive Wedge - BLACK(Group Gift)
MARY JANE SHOES
http://maps.secondlife.com/secondlife/Tangled/117/96/22
今度のはまたまたHQな黒のハイヒールですb
カラーチェンジ機能はありませんが、使いまわしのきく黒ということでぜひぜひ~♪


*MJS* Seductive Wedge - BLACK(Group Gift)
MARY JANE SHOES
http://maps.secondlife.com/secondlife/Tangled/117/96/22
2011年01月28日
FreeHQ靴
フレに教えてもらったHQな靴のグループギフトですb

6色のカラーチェンジ入りなので、どんなスタイルにもあわせやすぃのがまたすばらしぃ~♪

MARY JANE SHOES
http://maps.secondlife.com/secondlife/Tangled/117/96/22

6色のカラーチェンジ入りなので、どんなスタイルにもあわせやすぃのがまたすばらしぃ~♪

MARY JANE SHOES
http://maps.secondlife.com/secondlife/Tangled/117/96/22
2011年01月28日
グループギフトヘア
Duraさんより、ステキなショートヘアとおだんごヘアのグループギフトでっすb
ちょぃと無造作な感じがとってもイィb


**Dura** (Hair Shop) / Jet City
http://maps.secondlife.com/secondlife/Veenfurt/110/158/1501
ちょぃと無造作な感じがとってもイィb


**Dura** (Hair Shop) / Jet City
http://maps.secondlife.com/secondlife/Veenfurt/110/158/1501
2011年01月25日
KirstensS21でのSS撮影・その4
先日SS撮るのにいいよぉと勧められて「Kirstens S21」を使ってみた。
使ってみての、設定・機能・問題点についてあれこれと書こうと思っていたら長くなったので。。その1・2・3ときて、今回がいちお「ピント位置」に関しては最終ですw
まずはおさらい。。
ピント位置が、手前から奥まであっている状態

で、こちらが人物の顔にピントを合わせた状態
背景がボケているのがよくわかりますよね^^

こんな機能がついているのかっっ
ということで、あれこれいじってみた結果の各種問題点や使用例などなどを書かせていただいたまとめっっb
■使い道
まぁお好きなように、といったところですが、風景よりは人物撮影時に威力を発揮することと思いますが
一般的に。。
風景→手前から奥までピントが合っているものの方が絵としてキレイ
人物→背景がボケていると人物の顔が浮いているように見え、しかも全体がすっきりと見える・・人物がキレイに見える
もちろん、それぞれ逆の場合もステキな写真が撮れますし、好みの問題もあります^^
■使い方
1)KirstensS21の環境設定のグラフィックタブより「Lighting and Shadows」にチェックを入れる
2)ピントを合わせたい位置をクリック
・・クリックするだけでピント位置が変わるのを見ると「おぉっっ」って思いますが、、ご存知の通り不用意にクリックすると体の向きが変わったりカメラがぶっとんでいくので、そこらへんは「慣れ」と「根気」が必要かもです
3)ピント位置の調整・・以前やり方がわからなかったのですが、Naomiさんのコメントにて解決b
こちらに記載させていただきますね^^
グラフィックタブ→Advanced→Miscの中の「Camera Focus Length mm」の調整でできましたっ^^
数字を小さくするとボケが少なくなりますねb
20台くらいがいい感じになるようですw
■注意点
1)Basic shadersをオンする必要があるので、顔などが光飛びしたりカゲが深くでたりします。。ここらへんも、あれこれいじって極力目立たないようにしなければなりません^^;;
私はフェイスライトを弱くして、夜の設定にしたり光の当たる角度を変えたりと、、そんな程度で逃げてます^^;;
誰かもっといい方法あったら教えてぇ^^;;
2)フレックスの髪をつけていると、周囲に干渉するため、プリムの髪を使うか、または逃げ道としてフレックスの髪が干渉しなぃように髪の背景には空を持ってくるという方法もあります。
3)重い・・PCには相当の負荷がかかるようです^^; PCスペックにあまり自信のなぃ方にはおすすめできなぃかもです^^;
4)環境設定で設定できるものが相当ありますが、、その相当部分が英語ww
日本語だったらもうすこし色々なことにチャレンジできそうですが、なんせ面倒くさがりなんで1つ1つを試していく根性がなぃようです^^;;
■実践
あとは撮るだけっっb

どうでしょう?
KirstensS21。。重いけれどもそれなりの実力のあるビューワです。
これをご覧になった方々が、ステキなSSを撮るのに、少しでもお役に立てればうれしぃです^^
疑問にコメントを下さったNaomiさんありがとうございました^^
この記事全般でロケ地に使わせていただいたのはこちらです^^
F R O S T, alirium
http://maps.secondlife.com/secondlife/alirium/204/97/1035
使ってみての、設定・機能・問題点についてあれこれと書こうと思っていたら長くなったので。。その1・2・3ときて、今回がいちお「ピント位置」に関しては最終ですw
まずはおさらい。。
ピント位置が、手前から奥まであっている状態

で、こちらが人物の顔にピントを合わせた状態
背景がボケているのがよくわかりますよね^^

こんな機能がついているのかっっ
ということで、あれこれいじってみた結果の各種問題点や使用例などなどを書かせていただいたまとめっっb
■使い道
まぁお好きなように、といったところですが、風景よりは人物撮影時に威力を発揮することと思いますが
一般的に。。
風景→手前から奥までピントが合っているものの方が絵としてキレイ
人物→背景がボケていると人物の顔が浮いているように見え、しかも全体がすっきりと見える・・人物がキレイに見える
もちろん、それぞれ逆の場合もステキな写真が撮れますし、好みの問題もあります^^
■使い方
1)KirstensS21の環境設定のグラフィックタブより「Lighting and Shadows」にチェックを入れる
2)ピントを合わせたい位置をクリック
・・クリックするだけでピント位置が変わるのを見ると「おぉっっ」って思いますが、、ご存知の通り不用意にクリックすると体の向きが変わったりカメラがぶっとんでいくので、そこらへんは「慣れ」と「根気」が必要かもです
3)ピント位置の調整・・以前やり方がわからなかったのですが、Naomiさんのコメントにて解決b
こちらに記載させていただきますね^^
グラフィックタブ→Advanced→Miscの中の「Camera Focus Length mm」の調整でできましたっ^^
数字を小さくするとボケが少なくなりますねb
20台くらいがいい感じになるようですw
■注意点
1)Basic shadersをオンする必要があるので、顔などが光飛びしたりカゲが深くでたりします。。ここらへんも、あれこれいじって極力目立たないようにしなければなりません^^;;
私はフェイスライトを弱くして、夜の設定にしたり光の当たる角度を変えたりと、、そんな程度で逃げてます^^;;
誰かもっといい方法あったら教えてぇ^^;;
2)フレックスの髪をつけていると、周囲に干渉するため、プリムの髪を使うか、または逃げ道としてフレックスの髪が干渉しなぃように髪の背景には空を持ってくるという方法もあります。
3)重い・・PCには相当の負荷がかかるようです^^; PCスペックにあまり自信のなぃ方にはおすすめできなぃかもです^^;
4)環境設定で設定できるものが相当ありますが、、その相当部分が英語ww
日本語だったらもうすこし色々なことにチャレンジできそうですが、なんせ面倒くさがりなんで1つ1つを試していく根性がなぃようです^^;;
■実践
あとは撮るだけっっb

どうでしょう?
KirstensS21。。重いけれどもそれなりの実力のあるビューワです。
これをご覧になった方々が、ステキなSSを撮るのに、少しでもお役に立てればうれしぃです^^
疑問にコメントを下さったNaomiさんありがとうございました^^
この記事全般でロケ地に使わせていただいたのはこちらです^^
F R O S T, alirium
http://maps.secondlife.com/secondlife/alirium/204/97/1035
2011年01月24日
KirstensS21でのSS撮影・その3
先日SS撮るのにいいよぉと勧められて「Kirstens S21」を使ってみた。
使ってみての、設定・機能・問題点についてあれこれと書こうと思っていたら長くなったので。。前回よりの続きでっすb
。。ってもう「その3」w
いつまで続くかww
フォーカス位置を変えることができるということで、前回のおさらいよりっb
これが従来の状態・手前から奥までピントがあっている状態

で、こちらが人物の顔にピントを合わせた状態
背景がボケているのがよくわかりますよね^^

こんな機能がついているのかっっ
ということで、あれこれいじってみた結果の各種問題点などなどを過去「その1」「その2」で書かせていただきましたが、、「実用的ではない」みたぃな本末転倒状態の結論にたどり着きそうになってしまぃ、ここからは挽回でっすb
使い方ご参考~♪
では、この機能を使って何を撮るのがいぃんだろか?
やっぱ人物でしょうねw
風景写真てのは、一般的に手前から奥の方まで全部きっちり写ってる方が見栄えがよぃですからぁ^^
では人物撮影b
これはボカしなしで撮ったもの、ボカしとピン位置がよくわかるように、人物は足を前に投げ出して座らせております(手前の茶色のはブーツですw)

ではボカしありで撮ったもの

どちらが好みでしょうかね?
人によってはボカしがキライな人もいるので、一概にはボカした方がいいとは言えませんが、ボカしありのほうが全体的にすっきりしており、人物が風景に負けることなく印象的に見えるのではないでしょうか?
こんなに周囲がごちゃごちゃしていても。。

前ボケ後ボケかましてしまえば、(ずいぶんと)すっきりb ←元々ごちゃごちゃしてる場所を選んで撮ってるから、そんなにすっきりしてるとまでは言えないかもだ^^;;

では、ぐっと寄ってアップにしてみた場合
ボカしなし

ボカし付

背景がボケていると、人物が引き立ちますぅ
ちなみにこちらに掲載しているSSはすべて、ノーレタッチ・ノートリミングでUPしておりますので、PCの性能とかそういう問題を除けば同じように撮れるハズですb
いちお、、次回「その4」は、まとめの章として。。
to be continued...

使ってみての、設定・機能・問題点についてあれこれと書こうと思っていたら長くなったので。。前回よりの続きでっすb
。。ってもう「その3」w
いつまで続くかww
フォーカス位置を変えることができるということで、前回のおさらいよりっb
これが従来の状態・手前から奥までピントがあっている状態

で、こちらが人物の顔にピントを合わせた状態
背景がボケているのがよくわかりますよね^^

こんな機能がついているのかっっ
ということで、あれこれいじってみた結果の各種問題点などなどを過去「その1」「その2」で書かせていただきましたが、、「実用的ではない」みたぃな本末転倒状態の結論にたどり着きそうになってしまぃ、ここからは挽回でっすb
使い方ご参考~♪
では、この機能を使って何を撮るのがいぃんだろか?
やっぱ人物でしょうねw
風景写真てのは、一般的に手前から奥の方まで全部きっちり写ってる方が見栄えがよぃですからぁ^^
では人物撮影b
これはボカしなしで撮ったもの、ボカしとピン位置がよくわかるように、人物は足を前に投げ出して座らせております(手前の茶色のはブーツですw)

ではボカしありで撮ったもの

どちらが好みでしょうかね?
人によってはボカしがキライな人もいるので、一概にはボカした方がいいとは言えませんが、ボカしありのほうが全体的にすっきりしており、人物が風景に負けることなく印象的に見えるのではないでしょうか?
こんなに周囲がごちゃごちゃしていても。。

前ボケ後ボケかましてしまえば、(ずいぶんと)すっきりb ←元々ごちゃごちゃしてる場所を選んで撮ってるから、そんなにすっきりしてるとまでは言えないかもだ^^;;

では、ぐっと寄ってアップにしてみた場合
ボカしなし

ボカし付

背景がボケていると、人物が引き立ちますぅ
ちなみにこちらに掲載しているSSはすべて、ノーレタッチ・ノートリミングでUPしておりますので、PCの性能とかそういう問題を除けば同じように撮れるハズですb
いちお、、次回「その4」は、まとめの章として。。
to be continued...

2011年01月23日
KirstensS21でのSS撮影・その2
先日勧められて「Kirstens S21」を使ってみた。
設定・機能・問題点についてあれこれと書こうと思っていたら長くなったので。。前回よりの続きでっすb
フォーカス位置を変えることができるということで、前回のおさらいですが
これが従来の状態・手前から奥までピントがあっている状態

で、こちらが人物の顔にピントを合わせた状態
背景がボケているのがよくわかりますよね^^

こんな機能がついているのかっっ
ということで、あれこれいじってみた結果の各種問題点などなど
今回のは「問題点3」
3)被写界深度が浅い
え、どういう意味??といわれそうな単語だしてしまぃましたw
カンタンに言うと「ピントの合っている位置(距離)」が狭いということです
自分の目の前1mの位置から5mの位置までにあるものが、ボケずに写る
自分の目の前1mの位置から1m50センチの位置にあるのもしか、ボケずに写らない
後ろに書いたほうが「被写界深度が浅い」ということです。
このビューワで試してみると、ある程度距離のある位置からカメラをぐっと近づけていくと(ズームアップ)突然この被写界深度が浅くなります。その位置や、斜め向き顔の両目に合わないというモノw

手前の目にピント合わせており、手前の目と髪の一部にピントが合っているのがわかるでしょうか?
そして、向こう側の目や髪などにはピントが合っていません。
これは、カメラ位置から手前の目と同じ距離にあるものにピントがあっているということですねw
RLのカメラレンズならF1.2並みの写りですなぁ。。すごすぎるぅぅ
でもちょっと浅すぎますよねっww
この被写界深度もどっかで設定位置を変えられるんじゃなぃかなあと思いつつ。。
めんどくさがりの私は、環境設定の英語部分を見ただけであきらめました^^;;
いつか、いつかそのうちにww
4)重いww
私のPC、、そう悪くはないハズw
でも、これらシェーダをフルにONすると、動きめちゃめちゃトロくなりますww
髪を付け替えようとおもっても、、はずれない
歩いてもまっすぐ歩けない
変えた設定に変化するまでに時間がちょとかかるww
等々ww
結論w実用的ではなぃ^^;;
。。なんて、そんなコトいわずに、、もちょっとがんばってみよぉ~♪
というわけで「KirstensS21でのSS撮影・・その3」へ続くっっb
設定・機能・問題点についてあれこれと書こうと思っていたら長くなったので。。前回よりの続きでっすb
フォーカス位置を変えることができるということで、前回のおさらいですが
これが従来の状態・手前から奥までピントがあっている状態

で、こちらが人物の顔にピントを合わせた状態
背景がボケているのがよくわかりますよね^^

こんな機能がついているのかっっ
ということで、あれこれいじってみた結果の各種問題点などなど
今回のは「問題点3」
3)被写界深度が浅い
え、どういう意味??といわれそうな単語だしてしまぃましたw
カンタンに言うと「ピントの合っている位置(距離)」が狭いということです
自分の目の前1mの位置から5mの位置までにあるものが、ボケずに写る
自分の目の前1mの位置から1m50センチの位置にあるのもしか、ボケずに写らない
後ろに書いたほうが「被写界深度が浅い」ということです。
このビューワで試してみると、ある程度距離のある位置からカメラをぐっと近づけていくと(ズームアップ)突然この被写界深度が浅くなります。その位置や、斜め向き顔の両目に合わないというモノw

手前の目にピント合わせており、手前の目と髪の一部にピントが合っているのがわかるでしょうか?
そして、向こう側の目や髪などにはピントが合っていません。
これは、カメラ位置から手前の目と同じ距離にあるものにピントがあっているということですねw
RLのカメラレンズならF1.2並みの写りですなぁ。。すごすぎるぅぅ
でもちょっと浅すぎますよねっww
この被写界深度もどっかで設定位置を変えられるんじゃなぃかなあと思いつつ。。
めんどくさがりの私は、環境設定の英語部分を見ただけであきらめました^^;;
いつか、いつかそのうちにww
4)重いww
私のPC、、そう悪くはないハズw
でも、これらシェーダをフルにONすると、動きめちゃめちゃトロくなりますww
髪を付け替えようとおもっても、、はずれない
歩いてもまっすぐ歩けない
変えた設定に変化するまでに時間がちょとかかるww
等々ww
結論w実用的ではなぃ^^;;
。。なんて、そんなコトいわずに、、もちょっとがんばってみよぉ~♪
というわけで「KirstensS21でのSS撮影・・その3」へ続くっっb
2011年01月23日
KirstensS21でのSS撮影・その1
先日勧められて「Kirstens S21」を使ってみた。
んー環境設定が細かく設定できるとか、影がきれいにでるとかフォーカス位置を変えることができるとか
公式にはない色々な項目・機能があるようです。
でも、、英語の部分が多くて、、もぉ何が何やらww
そのうちそれぞれの項目をちゃんと調べてみよぉ~と思うには思うけど。。きっと思うだけで終わるにちがぃない。。
うん、そんなヤツだw
さて細かい設定はともかく。。
公式にはない機能(だよな?)フォーカス位置を変えられるということについて、RLでのカメラもかじっている私にはこの点はかなり重要なポイントだったりします。
これが従来の状態かな、手前の人物から奥の背景まで全部にピントがあっている状態です。

そしてこちらが、ピント位置を人物の顔に合わせた状態。

シェーダをフルにONしないといけないので顔のカゲと光飛びは、、ご愛嬌^^;
背景がボケているのがよくわかるかなと思います。
どちらが好みかというと、人それぞれだとは思いますが、人物を引き立たせるために背景をボカすというのは、人物撮影においてはセオリーでして、RLでは背景をボカすことができる度合いが強いレンズが「値段が高い」わけです。
じゃあ、背景ボカしたSSの方がキレイ??
ここで問題点がいくつか
1)シェーダを全部ONにするために顔が光飛びするし、影がでる><。
→この問題は他あれこれといじったりすればできるんだろなあと思いつつ、めんどくさがりの私は普段からシェーダをオフで撮っているため、、今のトコ解決方法はわかってませんw
2)フレックスの髪などだと周囲と干渉する
シェーダオフの状態
背景はバッチリ写っており、髪の周囲に干渉はありません

シェーダオンの状態
髪の周辺だけボカしがきかなくて、その部分だけ背景がバッチリと写ってしまうんですね~
このサンプルだとちょとわかりにくぃかな?

プリムの髪だとこんな感じ
髪を含め、人物も周囲のボケにきれいになじんでます

いい機能なんだけど、、やはり問題点はいくつかあるねえ
というわけで長くなりそうなので「KirstensS21でのSS撮影・・その2」へ続くのだっっb
んー環境設定が細かく設定できるとか、影がきれいにでるとかフォーカス位置を変えることができるとか
公式にはない色々な項目・機能があるようです。
でも、、英語の部分が多くて、、もぉ何が何やらww
そのうちそれぞれの項目をちゃんと調べてみよぉ~と思うには思うけど。。きっと思うだけで終わるにちがぃない。。
うん、そんなヤツだw
さて細かい設定はともかく。。
公式にはない機能(だよな?)フォーカス位置を変えられるということについて、RLでのカメラもかじっている私にはこの点はかなり重要なポイントだったりします。
これが従来の状態かな、手前の人物から奥の背景まで全部にピントがあっている状態です。

そしてこちらが、ピント位置を人物の顔に合わせた状態。

シェーダをフルにONしないといけないので顔のカゲと光飛びは、、ご愛嬌^^;
背景がボケているのがよくわかるかなと思います。
どちらが好みかというと、人それぞれだとは思いますが、人物を引き立たせるために背景をボカすというのは、人物撮影においてはセオリーでして、RLでは背景をボカすことができる度合いが強いレンズが「値段が高い」わけです。
じゃあ、背景ボカしたSSの方がキレイ??
ここで問題点がいくつか
1)シェーダを全部ONにするために顔が光飛びするし、影がでる><。
→この問題は他あれこれといじったりすればできるんだろなあと思いつつ、めんどくさがりの私は普段からシェーダをオフで撮っているため、、今のトコ解決方法はわかってませんw
2)フレックスの髪などだと周囲と干渉する
シェーダオフの状態
背景はバッチリ写っており、髪の周囲に干渉はありません

シェーダオンの状態
髪の周辺だけボカしがきかなくて、その部分だけ背景がバッチリと写ってしまうんですね~
このサンプルだとちょとわかりにくぃかな?

プリムの髪だとこんな感じ
髪を含め、人物も周囲のボケにきれいになじんでます

いい機能なんだけど、、やはり問題点はいくつかあるねえ
というわけで長くなりそうなので「KirstensS21でのSS撮影・・その2」へ続くのだっっb
2011年01月22日
SS*alirium..その1
Seasons Huntで立寄ったalirium
オーロラがでている、ものすごくステキなロケーションでして
ハントアイテムを探すよりも、SS撮影に没頭しちゃぃましたっw
ウィンドライト設定をあれこれと変えて。。シャドウ系

ブルー系

あとはモノトーン系ですかねえ

同じ構図で色々撮ったりしても、UPするのは「1つ」と思っていたのですが。。
ここのはこの3つどれも気に入ってて、、3つとも載せちゃいました><。
意思弱すww
そうそう、Seasons Huntのハント品もありますb
商品はこちらっっ
めちゃステキな白いドレスです
SSロケ地はもちろんaliriumにてb

数日通って色々撮ったりしたので、きっと「その2」に続くと思われるっっb
F R O S T, alirium (204, 97, 1034) Fall into Decay
http://maps.secondlife.com/secondlife/alirium/204/97/1035
オーロラがでている、ものすごくステキなロケーションでして
ハントアイテムを探すよりも、SS撮影に没頭しちゃぃましたっw
ウィンドライト設定をあれこれと変えて。。シャドウ系

ブルー系

あとはモノトーン系ですかねえ

同じ構図で色々撮ったりしても、UPするのは「1つ」と思っていたのですが。。
ここのはこの3つどれも気に入ってて、、3つとも載せちゃいました><。
意思弱すww
そうそう、Seasons Huntのハント品もありますb
商品はこちらっっ
めちゃステキな白いドレスです
SSロケ地はもちろんaliriumにてb

数日通って色々撮ったりしたので、きっと「その2」に続くと思われるっっb
F R O S T, alirium (204, 97, 1034) Fall into Decay
http://maps.secondlife.com/secondlife/alirium/204/97/1035
2011年01月15日
SeasonsHunt
雪だるまをみつける「Seasons Hunt」ちまちまと回ってますb
ほしいと思ってるアイテム№1のメイクタトゥb

かぜっぴきさんのようなチークと赤鼻さんメイクですが
リップだけも同梱されてますb
Pididdle
http://maps.secondlife.com/secondlife/Existence/108/182/22
ほしいと思ってるアイテム№1のメイクタトゥb

かぜっぴきさんのようなチークと赤鼻さんメイクですが
リップだけも同梱されてますb
Pididdle
http://maps.secondlife.com/secondlife/Existence/108/182/22
2011年01月15日
SeasonsHunt他フリー品
メイクタトゥを探してうろうろ。。
そしたら今日から始まったとみられる「Seasons Hunt」の参加店だったということで、ハント品のアイメイクGETですb

(ハント品にはリップは含まれておりません)
メイクタトゥはお手軽に、自分のオキニイリのスキンの雰囲気を変えずに、イメチェンできるからいいですよね^^
この手のタトゥはたくさんあるといいなw
そして、髪は.:EMO-tions:. さんのグループギフトです。
フレックスで歩くとふわっと揺れる、揺れ具合がなんともオキニイリの1品b
■アイメイクタトゥ
Wind Chill by Cheap Makeup for the Seasons hunt
Cheap Makeup ALBERO
http://maps.secondlife.com/secondlife/Chowla/49/147/79
■髪
.:EMO-tions:. * CLAUDIA * /brown - group gift
http://maps.secondlife.com/secondlife/Hells%20End/199/149/26
そしたら今日から始まったとみられる「Seasons Hunt」の参加店だったということで、ハント品のアイメイクGETですb

(ハント品にはリップは含まれておりません)
メイクタトゥはお手軽に、自分のオキニイリのスキンの雰囲気を変えずに、イメチェンできるからいいですよね^^
この手のタトゥはたくさんあるといいなw
そして、髪は.:EMO-tions:. さんのグループギフトです。
フレックスで歩くとふわっと揺れる、揺れ具合がなんともオキニイリの1品b
■アイメイクタトゥ
Wind Chill by Cheap Makeup for the Seasons hunt
Cheap Makeup ALBERO
http://maps.secondlife.com/secondlife/Chowla/49/147/79
■髪
.:EMO-tions:. * CLAUDIA * /brown - group gift
http://maps.secondlife.com/secondlife/Hells%20End/199/149/26
2011年01月14日
雪降る街。。その3
ここはシンプルでいて、本当に一面の銀世界です^^
SSの撮りにくい環境ではありますが、それだけにかなり時間費やしてしまぃますw
しっかし。。最近落ちまくり><。
撮影に熱が入ったところあたりで落ちると、ショックですよねえ><。

カップルで来ている人も多かったですよぉ

雪の中でのダンスなどいかがですか?
[Leroy]
http://maps.secondlife.com/secondlife/Leroy/129/170/20
SSの撮りにくい環境ではありますが、それだけにかなり時間費やしてしまぃますw
しっかし。。最近落ちまくり><。
撮影に熱が入ったところあたりで落ちると、ショックですよねえ><。

カップルで来ている人も多かったですよぉ

雪の中でのダンスなどいかがですか?
[Leroy]
http://maps.secondlife.com/secondlife/Leroy/129/170/20
2011年01月08日
回顧NOAH's ARK
オキニイリの場所だったNOAH's ARKが閉鎖されたと聞きました。
ここは何度かSSを撮るために、また癒しを求めてちょくちょく足を運んでいた場所でした。
SLの世界はサイクルも早く、オキニイリの場所を見つけても、次回訪問時も同じように存在するかどうかはわかりません。
そんな思い出を残すためにも、SSいっぱぃ撮っておきたぃなと思いました

オキニイリの構図、、来るたびに別アカ♂を登場させてはチャレンジしていた場所です^^

銀河鉄道999を彷彿とさせるこの空に伸びた線路がまたオキニイリだったのです。。
このSSはこのお正月に撮ったものですが、閉鎖されることを知っていれば、もっと時間をかけて撮ったのになぁ。。と
ザンネンな気持ちでいっぱぃです
**NOAH's ARK**Forever
ここは何度かSSを撮るために、また癒しを求めてちょくちょく足を運んでいた場所でした。
SLの世界はサイクルも早く、オキニイリの場所を見つけても、次回訪問時も同じように存在するかどうかはわかりません。
そんな思い出を残すためにも、SSいっぱぃ撮っておきたぃなと思いました

オキニイリの構図、、来るたびに別アカ♂を登場させてはチャレンジしていた場所です^^

銀河鉄道999を彷彿とさせるこの空に伸びた線路がまたオキニイリだったのです。。
このSSはこのお正月に撮ったものですが、閉鎖されることを知っていれば、もっと時間をかけて撮ったのになぁ。。と
ザンネンな気持ちでいっぱぃです
**NOAH's ARK**Forever
2011年01月08日
Freeインテリア&雪降る街その2
雪降るロケーションを求めてフラフラしていたら、ステキなインテリアグッズのフリーがありました^^
ラグやランプなど6点のフリーです^^

SS撮るのにもめちゃステキな場所です^^

nordari.mainstore.
http://maps.secondlife.com/secondlife/Lusiadas/144/137/21
ラグやランプなど6点のフリーです^^

SS撮るのにもめちゃステキな場所です^^

nordari.mainstore.
http://maps.secondlife.com/secondlife/Lusiadas/144/137/21
2011年01月07日
Bunny Style
うさぎ年ということで、やっぱバニーでしょww
手持ちのバニー系衣装をあれこれと身に着けて、、さてと。。撮影開始b

いちお、雪にこだわってみましたw
でも。。雪、、あんま写ってないね^^;

ここはとてもオキニイリの場所です^^
たまにふらっと来ては、放置場所にしたりとか。。でもちょっと重い場所です^^;;
*HP* PARK
http://maps.secondlife.com/secondlife/Adrift/179/234/23
手持ちのバニー系衣装をあれこれと身に着けて、、さてと。。撮影開始b

いちお、雪にこだわってみましたw
でも。。雪、、あんま写ってないね^^;

ここはとてもオキニイリの場所です^^
たまにふらっと来ては、放置場所にしたりとか。。でもちょっと重い場所です^^;;
*HP* PARK
http://maps.secondlife.com/secondlife/Adrift/179/234/23
2011年01月04日
雪降る街。。その1
あけましておめでとうございます。
ここ3ヶ月ほどRL業務多忙のため、すっかりブログ更新もしてなかったのですが。。
まぁこのお正月でめっちゃSL三昧しちゃぃまして、久しぶりに更新などしてみよっかなと思ぃ。。今に至りますw
このお正月休みはSLではSS撮影の旅にでておりました。
すてきな場所など、なかなか自分ではみつけられませんが、色んな方のサイトでの紹介を見ながらおいかけては撮影三昧しちゃぃました^^
雪降るロケーションを求めてあちらこちら^^

van
http://maps.secondlife.com/secondlife/van/116/198/35
お正月を意識して日の出と神さまのイメージで撮った一枚です^^
雪降るロケーションを求める旅はしばらく続けようかなと思っております^^
おすすめ等ありましたら、教えていただけますと、うれしぃです^^
タイトルに「その1」なんてつけて。。続くのだろぉかwww
to be contnued...
ここ3ヶ月ほどRL業務多忙のため、すっかりブログ更新もしてなかったのですが。。
まぁこのお正月でめっちゃSL三昧しちゃぃまして、久しぶりに更新などしてみよっかなと思ぃ。。今に至りますw
このお正月休みはSLではSS撮影の旅にでておりました。
すてきな場所など、なかなか自分ではみつけられませんが、色んな方のサイトでの紹介を見ながらおいかけては撮影三昧しちゃぃました^^
雪降るロケーションを求めてあちらこちら^^

van
http://maps.secondlife.com/secondlife/van/116/198/35
お正月を意識して日の出と神さまのイメージで撮った一枚です^^
雪降るロケーションを求める旅はしばらく続けようかなと思っております^^
おすすめ等ありましたら、教えていただけますと、うれしぃです^^
タイトルに「その1」なんてつけて。。続くのだろぉかwww
to be contnued...