
2014年01月29日
鬼ごっこだっちゃ★
MilkyWayさんでラムちゃんのLB回ってますねぇ^^w
紹介記事みかけてから、すぐ行こうと思ってたけど、、なかなか行けずに、おそまきながら今回のご紹介となりましたw
うる星やつら、、大好きでww
めちゃうれしぃ~♪
というわけで、うれしさついでに、ラムちゃんっぽぃポーズなど作ってみちゃいましたw

こちらのラムちゃんポーズ
現在MilkyWayさんのラキボになって回転しておりますので、ラムちゃんコスと一緒にぜひぜひゲットしちゃってくださいねb

こちらは私のフツーにAOのホバリングアニメですw
SLだと空飛ぶのも普通だけど、この姿して空飛ばせてみると、、やっぱ似合うわぁ~♪
(こちらはラキボには入っておりません)
ラムちゃんコスとポーズはこちらぁ⌒☆
** milky-way Main Shop (16, 113, 24)
http://maps.secondlife.com/secondlife/Little%20Cat%20WestBlue/17/113/24
・**milky-way Lum-chan setubun SET BOX
・Lum-chan pose (PoseShop UnDeux )
紹介記事みかけてから、すぐ行こうと思ってたけど、、なかなか行けずに、おそまきながら今回のご紹介となりましたw
うる星やつら、、大好きでww
めちゃうれしぃ~♪
というわけで、うれしさついでに、ラムちゃんっぽぃポーズなど作ってみちゃいましたw

こちらのラムちゃんポーズ
現在MilkyWayさんのラキボになって回転しておりますので、ラムちゃんコスと一緒にぜひぜひゲットしちゃってくださいねb

こちらは私のフツーにAOのホバリングアニメですw
SLだと空飛ぶのも普通だけど、この姿して空飛ばせてみると、、やっぱ似合うわぁ~♪
(こちらはラキボには入っておりません)
ラムちゃんコスとポーズはこちらぁ⌒☆
** milky-way Main Shop (16, 113, 24)
http://maps.secondlife.com/secondlife/Little%20Cat%20WestBlue/17/113/24
・**milky-way Lum-chan setubun SET BOX
・Lum-chan pose (PoseShop UnDeux )
2014年01月26日
sitアニメとの格闘w
連日かいてますが。。
BeachCafeKOKOMOのリニューアルに向けての準備中ですw
建物は完成してますw(前にも書いたってばww)
建物の中にいれるものをひたすら探してます。。
目的のモノと違うものに衝動買い目移りの日々を送り、超散財の日々。。orz
そんな私の様子を見にココモへ足を運んでくださるフレさまたち、ありがとうございます^^v
目には見えないまでも、たぶん少しづつは進化しているんじゃなぃかと思っておりますw
そそ、今は目に見えない作業をしております。。
前回のブログでカウンターを作ったというのは書きましたが、今はカウンターチェアの製作にはげんでいるところです。
カウンターチェアも結局、マケプレからフルパのメッシュ製品を買ってテクスを貼って使おうかなと思っていくつか、メッシュやスカルプオブジェクトを買って試している最中です。
メッシュという表示があったのに、、スカルプものだったり。。広告宣伝に偽りありだな、、ジャロに通告するぞぉ~
なんてものもあったり。。
私もモノ造りにうといものですから、スカルプとかメッシュとかっていっても実はあんまりよくわかってなぃ
でも、遠くから見て形か崩れて見えるのはスカルプものですよねえ??
そんなわけで、イスを作ったら、今度はイスに入れるSITアニメですよねえw
今そのSITアニメと格闘中ですww
ポーズ屋さんしてて、まぁいつかはアニメにも手をつけてみようかなと思いつつも、、基本面倒くさがりの私なわけで、、今までアニメはあえて避けてきちゃったわけですよ。。でもまぁいい機会かなぁとおもっておりますが。。完成するかな??

今日のBGMは、50~60年代オールディーズアメリカンPOPS
オールディーズは気持ちが軽やかになるような気がして、めっちゃ好きです^^w
そんな折流れた曲が「MoonRiver」
オードリー・ヘプバーンの「ティファニーで朝食を」の主題歌でしたっけね
ちょとキーワードでしたよw
MoonRiver・・月の川・・・・・月のかわ・・・・・月にかわ?
「月にかわって!」
「おしおきよぉ~んw」
相当ムリありましたかね^^;;
このまえセーラームーンで動画撮ったのもありますが。。
実は同じタイミングで撮った動画がこちら
「MoonRiver」ですw
この動画めちゃ気に入ってるんです^^w
場所がとってもステキで^^
先日もブログでご紹介させていただいたのですが。。ホント長い時間いてもぜんぜん飽きなくて
延々とピアノを聴いていましたよ^^w
動画も、このときにめちゃ久しぶりに撮ったのです。
あまりに久しぶりだったので、、よく見ると、カーソルが映ってますねww
後で気づいた、、orz
そのあとあのセーラームーン動画に続くわけですよw
動画も撮り始めると楽しいですよねー^^
動画Location
avon water
http://maps.secondlife.com/secondlife/AvonWater/249/188/1556
2月14日までの限定公開だそうです^^w
<スタッフ業務連絡>
動画でピアノ弾いてる、某バー主さまへ。。
インフルはやってるってブログに書き残したまま、姿見かけなくなりましたが?
お元気ですかね?
(放置と呼ばれる)お店番は、まかせろっ9←あやしぃ。。
BeachCafeKOKOMOのリニューアルに向けての準備中ですw
建物は完成してますw(前にも書いたってばww)
建物の中にいれるものをひたすら探してます。。
目的のモノと違うものに
そんな私の様子を見にココモへ足を運んでくださるフレさまたち、ありがとうございます^^v
目には見えないまでも、たぶん少しづつは進化しているんじゃなぃかと思っておりますw
そそ、今は目に見えない作業をしております。。
前回のブログでカウンターを作ったというのは書きましたが、今はカウンターチェアの製作にはげんでいるところです。
カウンターチェアも結局、マケプレからフルパのメッシュ製品を買ってテクスを貼って使おうかなと思っていくつか、メッシュやスカルプオブジェクトを買って試している最中です。
メッシュという表示があったのに、、スカルプものだったり。。広告宣伝に偽りありだな、、ジャロに通告するぞぉ~
なんてものもあったり。。
私もモノ造りにうといものですから、スカルプとかメッシュとかっていっても実はあんまりよくわかってなぃ
でも、遠くから見て形か崩れて見えるのはスカルプものですよねえ??
そんなわけで、イスを作ったら、今度はイスに入れるSITアニメですよねえw
今そのSITアニメと格闘中ですww
ポーズ屋さんしてて、まぁいつかはアニメにも手をつけてみようかなと思いつつも、、基本面倒くさがりの私なわけで、、今までアニメはあえて避けてきちゃったわけですよ。。でもまぁいい機会かなぁとおもっておりますが。。完成するかな??

今日のBGMは、50~60年代オールディーズアメリカンPOPS
オールディーズは気持ちが軽やかになるような気がして、めっちゃ好きです^^w
そんな折流れた曲が「MoonRiver」
オードリー・ヘプバーンの「ティファニーで朝食を」の主題歌でしたっけね
ちょとキーワードでしたよw
MoonRiver・・月の川・・・・・月のかわ・・・・・月にかわ?
「月にかわって!」
「おしおきよぉ~んw」
相当ムリありましたかね^^;;
このまえセーラームーンで動画撮ったのもありますが。。
実は同じタイミングで撮った動画がこちら
「MoonRiver」ですw
この動画めちゃ気に入ってるんです^^w
場所がとってもステキで^^
先日もブログでご紹介させていただいたのですが。。ホント長い時間いてもぜんぜん飽きなくて
延々とピアノを聴いていましたよ^^w
動画も、このときにめちゃ久しぶりに撮ったのです。
あまりに久しぶりだったので、、よく見ると、カーソルが映ってますねww
後で気づいた、、orz
そのあとあのセーラームーン動画に続くわけですよw
動画も撮り始めると楽しいですよねー^^
動画Location
avon water
http://maps.secondlife.com/secondlife/AvonWater/249/188/1556
2月14日までの限定公開だそうです^^w
<スタッフ業務連絡>
動画でピアノ弾いてる、某バー主さまへ。。
インフルはやってるってブログに書き残したまま、姿見かけなくなりましたが?
お元気ですかね?
(放置と呼ばれる)お店番は、まかせろっ9←あやしぃ。。
2014年01月25日
KOKOMO進捗。。
ここのところ、毎日のように家具屋さんやら、ビーチ関連ショップなどを回っておりますw
そんな私にLMなど送ってくださったフレ様ありがとうございます^^w
ココモにカンケイのないものにすっかり目がいってしまって散財の日々を過しております..orz

衝動買いしてしまった、、ww
これは一応ココモ用ですけどw
さてKOKOMO
建物はできあがっており、、(それはずいぶん前から書いてるな。。)
ただ今、店に置くものをあれこれと物色中です、、
建物がこぎたない小屋を改築したものを使っているため、かわいいものやら、ステキなものってのが。。似合わない。。(--;
結局のところ、統一感をだすために、フルパのものを毎夜マケプレで探し始めている今日この頃です。。
でも、カウンタとかはなかなかうまい具合のものがみつかるハズもなく、最終手段として、、自作することとしました。
イメージとしては「小汚い」「海っぽい」。。でも「かわいい」「ステキ」トカ。。。なんだよwそれww
そんなわけで完成したのがこちらっw

コレクションケースをイメージに、カウンターにしちゃいましたw
想像つくと思いますが。。ムダにHighPrim、、ですwハイww
で、、いつオープンするんよ?
んー
日本の海開きまでには。。www
こうやって作ってるのが楽しいのですよb
上のSSにあるクルマはこちら
HEADHUNTER'S ISLAND - MAIN SHOP
Beach Rod - HAWAII COOL - MESH set
コレクションケースの中のSeaShellsとランプ 及び カウンタ脇のトロピカルカクテルはこちら(マケプレが開きます)
Boom Boom Punky!
1 Prim Seashells Mesh Collection
Moroccan Lantern Casablanca Model 1 Prim Mesh
Tropical Fruit Drinks Dispensor 3 Prims Mesh
そんな私にLMなど送ってくださったフレ様ありがとうございます^^w
ココモにカンケイのないものにすっかり目がいってしまって散財の日々を過しております..orz

衝動買いしてしまった、、ww
これは一応ココモ用ですけどw
さてKOKOMO
建物はできあがっており、、(それはずいぶん前から書いてるな。。)
ただ今、店に置くものをあれこれと物色中です、、
建物がこぎたない小屋を改築したものを使っているため、かわいいものやら、ステキなものってのが。。似合わない。。(--;
結局のところ、統一感をだすために、フルパのものを毎夜マケプレで探し始めている今日この頃です。。
でも、カウンタとかはなかなかうまい具合のものがみつかるハズもなく、最終手段として、、自作することとしました。
イメージとしては「小汚い」「海っぽい」。。でも「かわいい」「ステキ」トカ。。。なんだよwそれww
そんなわけで完成したのがこちらっw

コレクションケースをイメージに、カウンターにしちゃいましたw
想像つくと思いますが。。ムダにHighPrim、、ですwハイww
で、、いつオープンするんよ?
んー
日本の海開きまでには。。www
こうやって作ってるのが楽しいのですよb
上のSSにあるクルマはこちら
HEADHUNTER'S ISLAND - MAIN SHOP
Beach Rod - HAWAII COOL - MESH set
コレクションケースの中のSeaShellsとランプ 及び カウンタ脇のトロピカルカクテルはこちら(マケプレが開きます)
Boom Boom Punky!
1 Prim Seashells Mesh Collection
Moroccan Lantern Casablanca Model 1 Prim Mesh
Tropical Fruit Drinks Dispensor 3 Prims Mesh
2014年01月23日
家具屋めぐり
KOKOMOのお店に置くための家具を探して家具屋さんめぐりなぅですw
TheNestをうろうろ。。
家具屋さんがたくさん~♪
見ていて楽しい、、っと思っていたら。。

SSロケーションとしても、かなりイイw

風景SSは苦手ですがぁあ

つぃつぃ色々と撮りたくなるよぉな街でしたぁ
で、、結局ココモに置く家具はみつかったんかぃ?
。。あwww
うろうろするばっかりで^^;;
肝心のお買い物はすすんでませぬぅぅ
ま、、それはRLでも同じですけどねっw
the nest
http://maps.secondlife.com/secondlife/The%20Nest/120/81/23
TheNestをうろうろ。。
家具屋さんがたくさん~♪
見ていて楽しい、、っと思っていたら。。

SSロケーションとしても、かなりイイw

風景SSは苦手ですがぁあ

つぃつぃ色々と撮りたくなるよぉな街でしたぁ
で、、結局ココモに置く家具はみつかったんかぃ?
。。あwww
うろうろするばっかりで^^;;
肝心のお買い物はすすんでませぬぅぅ
ま、、それはRLでも同じですけどねっw
the nest
http://maps.secondlife.com/secondlife/The%20Nest/120/81/23
タグ :家具
2014年01月22日
I Love Yorkie
SLでのペットは、SLをはじめた当時は常時あたまの上に「まさお」という名前のペットをのせていたこともあったのですが、まぁここんところはすっかりそんなことも忘れておりました。。
そんな私が、今日お友達の家におじゃましたときにいたペットちゃんに釘付けww
最初はハムスターかとおもったんですw
黒くてちっさぃのが、床の上を激走していたもんですからww
どうみても、、ねずみかと(--;
それがね、よくみてみたらww
ヨークシャテリアの赤ちゃんだったわけですよぉぉ><。
私昔RLで飼っていたワンコがヨークシャテリアで、、そんな記憶も思い返してしまって。。もうその子に釘付けww
LMもらって、早速といってきちゃぃましたw
ヨークシャテリアは2種類
フレのおうちにいた黒い子と、ゴールデンの子
RLでは赤ちゃんの頃はみんなまっくろちゃんで、まさにフレのおうちにいた子のような感じなのですが、大きくなるにつれて、だんだんとゴールデンやシルバーになったりと毛色がかわっていくのを楽しめる犬種なのです^^
黒いのはほんと赤ちゃんの間だけなので、私の中ではヨークシャテリアはゴールデンの毛色というイメージが強く、迷わずそちらをご購入^^

左の方ですね^^w
つれて帰ってきて早速だしてみると。。
もうっもうっもうっっっ><。
飼っていた子をめっちゃ彷彿させちゃって、涙がでてきちゃいましたよ><。

この子がうちにいた子です><。
名前も同じ「あるるん」(本名はALFINといいましたが。。)とつけ、すっかりデレデレモードです

きゃわわわわわわわ><。
だめだぁぁあ、もぉ><。
今後ペット飼育日記に、、なる、、、のか??
かなりリアルチックなペットちゃんはこちらぁぁぁ
ワンコ・ニャンコ数種類おりますぅぅ
AIF Pets- Auto Intellingence friend ,**the best pets in SL**
http://maps.secondlife.com/secondlife/Spinolds%20Flat/144/181/58
そんな私が、今日お友達の家におじゃましたときにいたペットちゃんに釘付けww
最初はハムスターかとおもったんですw
黒くてちっさぃのが、床の上を激走していたもんですからww
どうみても、、ねずみかと(--;
それがね、よくみてみたらww
ヨークシャテリアの赤ちゃんだったわけですよぉぉ><。
私昔RLで飼っていたワンコがヨークシャテリアで、、そんな記憶も思い返してしまって。。もうその子に釘付けww
LMもらって、早速といってきちゃぃましたw
ヨークシャテリアは2種類
フレのおうちにいた黒い子と、ゴールデンの子
RLでは赤ちゃんの頃はみんなまっくろちゃんで、まさにフレのおうちにいた子のような感じなのですが、大きくなるにつれて、だんだんとゴールデンやシルバーになったりと毛色がかわっていくのを楽しめる犬種なのです^^
黒いのはほんと赤ちゃんの間だけなので、私の中ではヨークシャテリアはゴールデンの毛色というイメージが強く、迷わずそちらをご購入^^

左の方ですね^^w
つれて帰ってきて早速だしてみると。。
もうっもうっもうっっっ><。
飼っていた子をめっちゃ彷彿させちゃって、涙がでてきちゃいましたよ><。

この子がうちにいた子です><。
名前も同じ「あるるん」(本名はALFINといいましたが。。)とつけ、すっかりデレデレモードです

きゃわわわわわわわ><。
だめだぁぁあ、もぉ><。
今後ペット飼育日記に、、なる、、、のか??
かなりリアルチックなペットちゃんはこちらぁぁぁ
ワンコ・ニャンコ数種類おりますぅぅ

AIF Pets- Auto Intellingence friend ,**the best pets in SL**
http://maps.secondlife.com/secondlife/Spinolds%20Flat/144/181/58
タグ :pet
2014年01月19日
KOKOMO始動w
まぁそんなわけで(えww
前オーナより引き継いだ「BeachCafeKOKOMO」のロケーションをただ今せっせと建てておりますw
先日の温泉作りもそうだったけど、ロケーション作りってのは、やっぱ楽しいねww
(お金かかっちゃうけどぉ
まぁ、、基本貧乏人なので、ローコスト、ロープリムを基本にインベの中からごそごそと色んなものを出しながら、なんとかカッコがついてきましたよw

まぁ、まだ未完成なので、霧に包まれている。。というイメージのSSでございますw
ここまで作った時点で、、かなりプリムを消費しちゃってしまいました。。
やっぱ植物植えだすと、いってしまいますねぇ。。
でもやっぱ「BeachCafe」の名前がある以上、やしの木ははずせなぃ。。
なんとか、建物と植栽までは終わったので、あとは家具類ですねぇ
イメージはあるんですけど、そのイメージにあったものないかなぁ、、と、ただ今あれこれ物色中ですw
まぁ完成まではまだまだ時間がかかりそうですね^^w
夏!
海!!
ビキニ!!! (えww
心躍りますね~♪
そんな音色をBGMにして、ココモ造りにはげんでおりまっすb
前オーナより引き継いだ「BeachCafeKOKOMO」のロケーションをただ今せっせと建てておりますw
先日の温泉作りもそうだったけど、ロケーション作りってのは、やっぱ楽しいねww
(お金かかっちゃうけどぉ
まぁ、、基本貧乏人なので、ローコスト、ロープリムを基本にインベの中からごそごそと色んなものを出しながら、なんとかカッコがついてきましたよw

まぁ、まだ未完成なので、霧に包まれている。。というイメージのSSでございますw
ここまで作った時点で、、かなりプリムを消費しちゃってしまいました。。
やっぱ植物植えだすと、いってしまいますねぇ。。
でもやっぱ「BeachCafe」の名前がある以上、やしの木ははずせなぃ。。
なんとか、建物と植栽までは終わったので、あとは家具類ですねぇ
イメージはあるんですけど、そのイメージにあったものないかなぁ、、と、ただ今あれこれ物色中ですw
まぁ完成まではまだまだ時間がかかりそうですね^^w
私のビーチイメージはこちらぁ
楽器の音色で一番好きなのがこちら
SteelPan(SteelDrumともいいます)です^^w
楽器の音色で一番好きなのがこちら
SteelPan(SteelDrumともいいます)です^^w
夏!
海!!
ビキニ!!! (えww
心躍りますね~♪
そんな音色をBGMにして、ココモ造りにはげんでおりまっすb
2014年01月18日
週末突入~♪
さて、温泉フォトコンで先週まではバタバタしてましたが、、今週はRL仕事がめちゃめちゃ忙しくて、SLにもゆっくりインできなかったなぁ。。来ても即寝オチとかww
でもまぁ土曜出勤の回避ができて、今日はすっかりゴキゲンさんでゆっくりSLにインしちゃっておりますw

(SSは温泉フォトコンのボツショットw)
温泉フォトコンの次のミッションは。。
BeachCafeKOKOMOのオープンですかねw
昨年末に元オーナよりKOKOMOを引き継ぐことになり、年が変わって、ちょと落ち着いたら始動って思ってて、まぁそろそろかな、、という感じですw
場所は元のところとおなじ
建物は、今せっせと建ててるところです。
同じ場所で、同じ名前で続けることが大切よね、、って、同じくBDグループのスタッフKKちゃんと話していたのですが、やっぱり長いこといたというのあって、愛着があるんですよぉ
たいした積極営業はできないけれど、これからもできるだけ、KOKOMOの名前をなくさないようにいきたいとおもっておりますので、どうかご支援よろしくお願いいたします^^
さて、そんな週末。。
ビール片手にクラブなどいって音楽聴いて、体揺らして。。^^w
なーーんかうれしぃ
SS Location ととろの湯
でもまぁ土曜出勤の回避ができて、今日はすっかりゴキゲンさんでゆっくりSLにインしちゃっておりますw

(SSは温泉フォトコンのボツショットw)
温泉フォトコンの次のミッションは。。
BeachCafeKOKOMOのオープンですかねw
昨年末に元オーナよりKOKOMOを引き継ぐことになり、年が変わって、ちょと落ち着いたら始動って思ってて、まぁそろそろかな、、という感じですw
場所は元のところとおなじ
建物は、今せっせと建ててるところです。
同じ場所で、同じ名前で続けることが大切よね、、って、同じくBDグループのスタッフKKちゃんと話していたのですが、やっぱり長いこといたというのあって、愛着があるんですよぉ
たいした積極営業はできないけれど、これからもできるだけ、KOKOMOの名前をなくさないようにいきたいとおもっておりますので、どうかご支援よろしくお願いいたします^^
さて、そんな週末。。
ビール片手にクラブなどいって音楽聴いて、体揺らして。。^^w
なーーんかうれしぃ
FootLoose
この曲好きなんですよねぇ~♪
意味は、仕事や家庭などの束縛からの解放「自由きままに」だそうです^^w
この曲好きなんですよねぇ~♪
意味は、仕事や家庭などの束縛からの解放「自由きままに」だそうです^^w
SS Location ととろの湯
2014年01月14日
温泉フォトコン宣伝その5
さて、ただ今絶賛開催中の温泉フォトコンご紹介ですw
応募締め切りまで、いよいよ残すところ、24時間をきりました!
撮影ロケーションとなる、江戸吉原・咸臨丸シムにある各地温泉のご紹介も今回が最後となります
本日ご案内の温泉も「和」のテイスト満載な2軒の温泉です^^

滝の流れる温泉です。
水の流れる音をきくだけでもヒーリング効果抜群w
広い温泉にゆったりと体をしずめて、日ごろの疲れを癒せそうです。。

小さなお風呂もありますb
この滝の流れる温泉は。。こちら
そしてもう1軒
「ととろの湯」というかわいぃ名前の温泉です^^

そして。。入り口から中にはいると。。

おおぅぅ。。

おおおおおぅ。。

「エロぃよ?」
ととろの湯は。。こちら

・主催者様ブログはこちら
・主催者様によるフォトコン応募要領はこちら
・江戸吉原シム内 UnDeux温泉はこちら
応募締め切りまで、いよいよ残すところ、24時間をきりました!
撮影ロケーションとなる、江戸吉原・咸臨丸シムにある各地温泉のご紹介も今回が最後となります
「けっこう寒いよ!第五回 江戸吉原温泉フォトコンテスト」
江戸吉原・咸臨丸SIM内にある温泉でステキなSSを撮って応募しよう!
江戸吉原・咸臨丸SIM内にある温泉でステキなSSを撮って応募しよう!
本日ご案内の温泉も「和」のテイスト満載な2軒の温泉です^^

滝の流れる温泉です。
水の流れる音をきくだけでもヒーリング効果抜群w
広い温泉にゆったりと体をしずめて、日ごろの疲れを癒せそうです。。

小さなお風呂もありますb
この滝の流れる温泉は。。こちら
そしてもう1軒
「ととろの湯」というかわいぃ名前の温泉です^^

そして。。入り口から中にはいると。。

おおぅぅ。。

おおおおおぅ。。

「エロぃよ?」
ととろの湯は。。こちら

・主催者様ブログはこちら
・主催者様によるフォトコン応募要領はこちら
・江戸吉原シム内 UnDeux温泉はこちら
タグ :フォトコン
2014年01月13日
フロのヴィーナス。。(ネタに走るのかっww
さて、連日ただ今絶賛開催中の温泉フォトコンご紹介をさせていただいております。
が、、私は、決してフォトコン主催者でも、フォトコンスタッフでもありませんw
江戸吉原シムに、撮影ロケーションとなる温泉を設置したというだけの者でございますw
もっとはっきり言ってしまえば、、フォトコン出すときに自分で好きなように舞台作って撮ってみませんか?という甘いお誘いにのった、ただのSSカメラ小僧でございますw
そんなちょっとしたご縁ということで、単に自分のブログでご紹介をさせていただいているだけです^^w
間違えて私宛に、フォトコンのSSを応募していらっしゃる方が数人ほどみえましたので、再度いれさせていただきました^^
というわけでb
紹介記事も連日続けていたところ、本日フレと話していてきづいたことw
「さらさちゃんとこの温泉はポーズボールがないから他のとこで撮ったよー」
あ。。。orz
私(一応)ポーズ屋さんですw
そんなポーズのない風呂を設置するような、、まぬけなこと。。。いくらなんでもしません
でも、、設置したとき、ちょっとわかりにくいかなぁ。。とは
ちょっと思ったりもしたんですけどねww
SS撮るときに、ポーズボールって結構ジャマですよね。。
写りこんできたりするから、いちいちDerenderで消しながらやってるのもメンドィ。。
なので、今回はボールの設置はやめて、ポーズ用の位置合わせスクリをつかったのですよぉ

この左うしろにある2つの雪だるまちゃんにこっそりと「Sit」の文字が浮かんでおります。
そう、この雪だるまにSitすれば、ポーズが発動するようになっております。
そのあとはタッチしていただくことで、ポーズがかわっていきますので、お好きなポーズで撮影をしていただこうかと。。思ったわけです。。ハィw
もうひとつのほうも

入り口にあるゆきだるまちゃんにSitしていただくことで、ポーズが発動する仕組みとなっておりますb
フォトコン締め切りまではまだ今日・明日とありますので、ロケーション選定の際の1つの選択肢に入れていただきましたら幸いです^^
ところで、、なぜセーラームーンの衣装をつけてお風呂にはいっているのかって??
こちらの衣装はどこかのガチャの商品ということで、みんなで衣装をつけて遊んだのです。
遊んだときの模様はこちら
私が撮ったSSと。。

こっそり撮った動画。。
私の役はオレンジの「ヴィーナス」
そんなわけで。。「フロのヴィーナス」なんて、、ネタに走ってお風呂で撮っていたわけですよww
フォトコン用、、??
やっぱネタに走るのかっっww
動画は、アニメ好きなRLフレ(SLはやってないひとです)に見せようと思って、撮ったんですけどね^^;
見せたらば。。
この完成度の高さはなんだぁぁああ~っっ
と、大好評でしたb
SL人口の増加に一役、、とまではいきませんでしたが、いかに私が普段「ヲタク」しているのかを実感させてしまったよぉでした、、
余談はさておき
今回のフォトコンも締め切りまであとわずかっっb
どしどしご応募くださぃねっ^^w

・主催者様によるフォトコン応募要領はこちら
本日撮影ロケーションは、、UnDeux温泉こちら
が、、私は、決してフォトコン主催者でも、フォトコンスタッフでもありませんw
江戸吉原シムに、撮影ロケーションとなる温泉を設置したというだけの者でございますw
もっとはっきり言ってしまえば、、フォトコン出すときに自分で好きなように舞台作って撮ってみませんか?という甘いお誘いにのった、ただのSSカメラ小僧でございますw
そんなちょっとしたご縁ということで、単に自分のブログでご紹介をさせていただいているだけです^^w
間違えて私宛に、フォトコンのSSを応募していらっしゃる方が数人ほどみえましたので、再度いれさせていただきました^^
というわけでb
「けっこう寒いよ!第五回 江戸吉原温泉フォトコンテスト」
江戸吉原・咸臨丸SIM内にある温泉でステキなSSを撮って応募しよう!
江戸吉原・咸臨丸SIM内にある温泉でステキなSSを撮って応募しよう!
紹介記事も連日続けていたところ、本日フレと話していてきづいたことw
「さらさちゃんとこの温泉はポーズボールがないから他のとこで撮ったよー」
あ。。。orz
私(一応)ポーズ屋さんですw
そんなポーズのない風呂を設置するような、、まぬけなこと。。。いくらなんでもしません
でも、、設置したとき、ちょっとわかりにくいかなぁ。。とは
ちょっと思ったりもしたんですけどねww
SS撮るときに、ポーズボールって結構ジャマですよね。。
写りこんできたりするから、いちいちDerenderで消しながらやってるのもメンドィ。。
なので、今回はボールの設置はやめて、ポーズ用の位置合わせスクリをつかったのですよぉ

この左うしろにある2つの雪だるまちゃんにこっそりと「Sit」の文字が浮かんでおります。
そう、この雪だるまにSitすれば、ポーズが発動するようになっております。
そのあとはタッチしていただくことで、ポーズがかわっていきますので、お好きなポーズで撮影をしていただこうかと。。思ったわけです。。ハィw
もうひとつのほうも

入り口にあるゆきだるまちゃんにSitしていただくことで、ポーズが発動する仕組みとなっておりますb
フォトコン締め切りまではまだ今日・明日とありますので、ロケーション選定の際の1つの選択肢に入れていただきましたら幸いです^^
ところで、、なぜセーラームーンの衣装をつけてお風呂にはいっているのかって??
こちらの衣装はどこかのガチャの商品ということで、みんなで衣装をつけて遊んだのです。
遊んだときの模様はこちら
私が撮ったSSと。。

こっそり撮った動画。。
私の役はオレンジの「ヴィーナス」
そんなわけで。。「フロのヴィーナス」なんて、、ネタに走ってお風呂で撮っていたわけですよww
フォトコン用、、??
やっぱネタに走るのかっっww
動画は、アニメ好きなRLフレ(SLはやってないひとです)に見せようと思って、撮ったんですけどね^^;
見せたらば。。
この完成度の高さはなんだぁぁああ~っっ
と、大好評でしたb
SL人口の増加に一役、、とまではいきませんでしたが、いかに私が普段「ヲタク」しているのかを実感させてしまったよぉでした、、
余談はさておき
今回のフォトコンも締め切りまであとわずかっっb
どしどしご応募くださぃねっ^^w

・主催者様によるフォトコン応募要領はこちら
本日撮影ロケーションは、、UnDeux温泉こちら
タグ :フォトコン
2014年01月11日
温泉フォトコン宣伝その4
さて、ただ今絶賛開催中の温泉フォトコンご紹介ですw
撮影ロケーションとなる、江戸吉原・咸臨丸シムにある各地温泉のご紹介をさせていただきます^^
こちらは、私の作った温泉のすぐとなりにある2軒の温泉です
1つめは。。とっても「吉原」って地名を彷彿させるような、浮世絵美人画のある温泉です


うわぁこの雰囲気って。。めちゃめちゃいいんですけどぉww
しっとりと。。
ステキなSSが撮れそうですよぉw
こちらの温泉
http://maps.secondlife.com/secondlife/EDO%20Yoshiwara/134/243/22
そしてもう1軒

こちらは、うちの温泉のすぐとなりにあります^^
ドラム缶のお風呂がめっちゃお気に入りw

お風呂からあがったあとは屋台のラーメンでもいかがですかね^^w

ドラム缶風呂以外にも、みんなで入れるジャグジーもありますよんb
こちらの温泉
http://maps.secondlife.com/secondlife/EDO%20Yoshiwara/136/211/22

・主催者様ブログはこちら
・江戸吉原シム内 UnDeux温泉はこちら
・当ブログ内フォトコン告知ページリンクはこちら
本フォトコンに関して、連日にわたりご紹介させていただいておりますが、、私は主催者ではございません^^;
間違って、私宛に応募していらっしゃる方がおりますが。。応募要領をよくごらんになっていただいた上、主催者様宛応募くださいますようお願いいたします。
私宛に届いていおりました作品に関しては、吉原シムのオーナ様にお渡しさせていただきましたが、今後トラブルの原因ともなりかねませんので、ご注意いただきますようお願いいたします^^
撮影ロケーションとなる、江戸吉原・咸臨丸シムにある各地温泉のご紹介をさせていただきます^^
「けっこう寒いよ!第五回 江戸吉原温泉フォトコンテスト」
江戸吉原・咸臨丸SIM内にある温泉でステキなSSを撮って応募しよう!
江戸吉原・咸臨丸SIM内にある温泉でステキなSSを撮って応募しよう!
こちらは、私の作った温泉のすぐとなりにある2軒の温泉です
1つめは。。とっても「吉原」って地名を彷彿させるような、浮世絵美人画のある温泉です


うわぁこの雰囲気って。。めちゃめちゃいいんですけどぉww
しっとりと。。
ステキなSSが撮れそうですよぉw
こちらの温泉
http://maps.secondlife.com/secondlife/EDO%20Yoshiwara/134/243/22
そしてもう1軒

こちらは、うちの温泉のすぐとなりにあります^^
ドラム缶のお風呂がめっちゃお気に入りw

お風呂からあがったあとは屋台のラーメンでもいかがですかね^^w

ドラム缶風呂以外にも、みんなで入れるジャグジーもありますよんb
こちらの温泉
http://maps.secondlife.com/secondlife/EDO%20Yoshiwara/136/211/22

・主催者様ブログはこちら
・江戸吉原シム内 UnDeux温泉はこちら
・当ブログ内フォトコン告知ページリンクはこちら
本フォトコンに関して、連日にわたりご紹介させていただいておりますが、、私は主催者ではございません^^;
間違って、私宛に応募していらっしゃる方がおりますが。。応募要領をよくごらんになっていただいた上、主催者様宛応募くださいますようお願いいたします。
私宛に届いていおりました作品に関しては、吉原シムのオーナ様にお渡しさせていただきましたが、今後トラブルの原因ともなりかねませんので、ご注意いただきますようお願いいたします^^
タグ :フォトコン
2014年01月10日
温泉フォトコン宣伝その3
さて、ただ今、江戸吉原・江戸咸臨丸シムにて絶賛開催中の温泉フォトコンですがw
今回フォトコン撮影ロケーション作りに、PoseShopUnDeuxは参加させていただきましたw
そんなわけで、フォトコン宣伝ついでに、撮影ロケーションとなるシム内各地の温泉ご紹介などなどw
まずご案内させていただくのはぁ
まさに王道b
「和」の露天風呂を思い切り作りこんでくれた「OneDrop温泉」ですw
OneDrop温泉

お猿さんのつかる野趣あふれる温泉です^^w

「ねぇ、私っていろっぽぃ?」
「。。。」おさるさんにもスルーされるこの屈辱。。orz

まさに「和」の露天風呂って感じで、癒されますぅ~♪

だれだ!こっそりのぞいてるのはww

大勢で入ると楽しいよぉ~♪

こちらでは、気配り万全b
からだにまくタオル男性用と女性用をおいてくださっております^^w
「けっこう寒いよ!第五回 江戸吉原温泉フォトコンテスト」

主催者様ブログはこちら
フォトコンについての詳細告知・ご案内ページはこちらをご覧ください^^
今回フォトコン撮影ロケーション作りに、PoseShopUnDeuxは参加させていただきましたw
そんなわけで、フォトコン宣伝ついでに、撮影ロケーションとなるシム内各地の温泉ご紹介などなどw
「けっこう寒いよ!第五回 江戸吉原温泉フォトコンテスト」
江戸吉原・咸臨丸SIM内にある温泉でステキなSSを撮って応募しよう!
江戸吉原・咸臨丸SIM内にある温泉でステキなSSを撮って応募しよう!
まずご案内させていただくのはぁ
まさに王道b
「和」の露天風呂を思い切り作りこんでくれた「OneDrop温泉」ですw
OneDrop温泉

お猿さんのつかる野趣あふれる温泉です^^w

「ねぇ、私っていろっぽぃ?」
「。。。」おさるさんにもスルーされるこの屈辱。。orz

まさに「和」の露天風呂って感じで、癒されますぅ~♪

だれだ!こっそりのぞいてるのはww

大勢で入ると楽しいよぉ~♪

こちらでは、気配り万全b
からだにまくタオル男性用と女性用をおいてくださっております^^w
「けっこう寒いよ!第五回 江戸吉原温泉フォトコンテスト」

主催者様ブログはこちら
フォトコンについての詳細告知・ご案内ページはこちらをご覧ください^^
タグ :フォトコン
2014年01月09日
温泉フォトコン宣伝その2
さて、ただ今絶賛開催中の温泉フォトコンですがw
今回フォトコン撮影ロケーション作りに、PoseShopUnDeuxは参加させていただきましたw
そんなわけで、フォトコン宣伝ついでに、UnDeux温泉のご紹介などなどw
UnDeux温泉は、冬の林をイメージした中に2つの温泉を用意させていただきました。
1つは、大理石で作られたローマ風呂です。
こちらは、主にカップル用のポーズをいくつかセッテイングさせていただいておりますので、ステキなあの人と一緒にラブラブなショットを撮っていただくには最適かと思います^^
もう1つは、白いガラス張りの温泉で、お湯につかりながら、外の冬景色を楽しんでいただくことのできるロケーションとなっております。

二人でまったりと。。撮ったり

一人でじっくりと印象的な絵を狙って撮ったり

こちらの温泉は、主に単独ポーズをセッテイングさせていただいております。
お一人の方にも、カップルにも、そしてお友達とご一緒にぜひぜひご利用くださいませ^^
今回いくつかのカップルポーズを仕込ませていただきましたが、お風呂内ポーズに関してはすべて自作品となっており、敷地内にて販売もさせていただいておりますので、画一的なおきまりのポジションでのポーズでは満足できなぃ方は、ぜひそちらの方をお求めいただきますよう、ご案内申し上げます(営業営業。。。w)

さてさて、応募締め切りまであとわずかb
ぜひぜひふるってご参加くださぃねw
・主催者様ブログはこちら
・当ブログ内フォトコンご案内ページへのリンクはこちら
撮影ロケーション
江戸吉原シム内 UnDeux温泉
今回フォトコン撮影ロケーション作りに、PoseShopUnDeuxは参加させていただきましたw
そんなわけで、フォトコン宣伝ついでに、UnDeux温泉のご紹介などなどw
「けっこう寒いよ!第五回 江戸吉原温泉フォトコンテスト」
江戸吉原・咸臨丸SIM内にある温泉でステキなSSを撮って応募しよう!
江戸吉原・咸臨丸SIM内にある温泉でステキなSSを撮って応募しよう!
UnDeux温泉は、冬の林をイメージした中に2つの温泉を用意させていただきました。
1つは、大理石で作られたローマ風呂です。
こちらは、主にカップル用のポーズをいくつかセッテイングさせていただいておりますので、ステキなあの人と一緒にラブラブなショットを撮っていただくには最適かと思います^^
もう1つは、白いガラス張りの温泉で、お湯につかりながら、外の冬景色を楽しんでいただくことのできるロケーションとなっております。

二人でまったりと。。撮ったり

一人でじっくりと印象的な絵を狙って撮ったり

こちらの温泉は、主に単独ポーズをセッテイングさせていただいております。
お一人の方にも、カップルにも、そしてお友達とご一緒にぜひぜひご利用くださいませ^^
今回いくつかのカップルポーズを仕込ませていただきましたが、お風呂内ポーズに関してはすべて自作品となっており、敷地内にて販売もさせていただいておりますので、画一的なおきまりのポジションでのポーズでは満足できなぃ方は、ぜひそちらの方をお求めいただきますよう、ご案内申し上げます(営業営業。。。w)

さてさて、応募締め切りまであとわずかb
ぜひぜひふるってご参加くださぃねw
・主催者様ブログはこちら
・当ブログ内フォトコンご案内ページへのリンクはこちら
撮影ロケーション
江戸吉原シム内 UnDeux温泉
タグ :フォトコン
2014年01月08日
温泉フォトコン宣伝w
さて、ただ今絶賛開催中の温泉フォトコンですがw
今回フォトコン撮影ロケーション作りに、PoseShopUnDeuxは参加させていただきましたw
そんなわけで、フォトコン宣伝ついでに、UnDeux温泉のご紹介などなどw


UnDeux温泉は、冬の林をイメージした中に2つの温泉を用意させていただきました。
1つは、大理石で作られたローマ風呂です。
こちらは、主にカップル用のポーズをいくつかセッテイングさせていただいておりますので、ステキなあの人と一緒にラブラブなショットを撮っていただくには最適かと思います^^

「はぃポーズb」「えw目つむっちゃったよぉおww」

「写メ撮るよぉ~」的な一枚など^^w
携帯はうしろの雪だるまがもっておりますので、よろしければタッチでお受け取りくださいませ^^w

もう1箇所のお風呂はまた明日にでもご案内させていただきますねぃ^^w
今回いくつかのカップルポーズを仕込ませていただきましたが、お風呂内ポーズに関してはすべて自作品となっており、敷地内にて販売もさせていただいておりますので、画一的なおきまりのポジションでのポーズでは満足できなぃ方は、ぜひそちらの方をお求めいただきますよう、ご案内申し上げます(営業営業。。。w)

・主催者様ブログはこちら
・当ブログ内フォトコン応募要領等告知ページリンクはこちら
撮影ロケーション
江戸吉原シム内「UnDeux温泉」
今回フォトコン撮影ロケーション作りに、PoseShopUnDeuxは参加させていただきましたw
そんなわけで、フォトコン宣伝ついでに、UnDeux温泉のご紹介などなどw
「けっこう寒いよ!第五回 江戸吉原温泉フォトコンテスト」
江戸吉原・咸臨丸SIM内にある温泉でステキなSSを撮って応募しよう!
江戸吉原・咸臨丸SIM内にある温泉でステキなSSを撮って応募しよう!


UnDeux温泉は、冬の林をイメージした中に2つの温泉を用意させていただきました。
1つは、大理石で作られたローマ風呂です。
こちらは、主にカップル用のポーズをいくつかセッテイングさせていただいておりますので、ステキなあの人と一緒にラブラブなショットを撮っていただくには最適かと思います^^

「はぃポーズb」「えw目つむっちゃったよぉおww」

「写メ撮るよぉ~」的な一枚など^^w
携帯はうしろの雪だるまがもっておりますので、よろしければタッチでお受け取りくださいませ^^w

もう1箇所のお風呂はまた明日にでもご案内させていただきますねぃ^^w
今回いくつかのカップルポーズを仕込ませていただきましたが、お風呂内ポーズに関してはすべて自作品となっており、敷地内にて販売もさせていただいておりますので、画一的なおきまりのポジションでのポーズでは満足できなぃ方は、ぜひそちらの方をお求めいただきますよう、ご案内申し上げます(営業営業。。。w)

・主催者様ブログはこちら
・当ブログ内フォトコン応募要領等告知ページリンクはこちら
撮影ロケーション
江戸吉原シム内「UnDeux温泉」
タグ :フォトコン
2014年01月07日
温泉フォトコンテスト~♪
昨年クリスマス前あたりから、せっせと製作活動に励んでおりました、江戸吉原シムでの温泉フォトコンテスト用の温泉がやっとこさ完成いたしました><。
もぉね、、どんだけ時間かかってんのよっww
って自分でも思ったんだけどねww
まぁ年末年始ってのは色々忙しかったりで、なかなか作業が進まなかったのだよwww
というわけで、やっとこさ、正式にフォトコン告知をさせていただきますねっw
以下、主催者様よりいただいた募集要項抜粋でございますw

みんなでわいわい楽しいSSも良し、二人っきりでラブラブなSSも良し、ひとりでゆったりなSSも良し。
そして!ヌードもOKです!
(性的描写 を連想させる物はNGです。あくまでも芸術的なものでお願いいたします。なお、ヌードSSが有利と言うことではありません。)
賞金総額は、7万L$ご用意いたしました!
各賞65作品前後 各1000L$
江戸吉原賞 1作品 3000L$
副賞 1作品 そねちゃんの「s-shop の賞品」をプレゼント
*温泉SS応募期間:2013年12月13日金曜日から2013年01月14日火曜日23時59分まで
*応募方法
・撮影場所は江戸吉原および江戸咸臨丸シム内温泉に限ります
・お一人様1作品(複数名写っている作品は代表の1名の方)ノートカードにSSをお貼りください。
・ノートカードの題名は下記の例に従ってください。
例: 2014_EDO_Yoshiwara_応募者名
応募者名は、表示名ではなく、本名でいれてください
・ノートカードに貼り付けたSSに「SS作品のタイトル」と 「アピールポイント」がある方は記載してください。
*SSご応募先
・「お一人で写っているSSのご応募」は、えり (Eriminex Resident) まで
・「お二人以上写っているSSでのご応募」は、紅 kou (Koume Finkel)まで。
・「どちらか分からない」場合は、azuma Yumako まで。
・作品をお送りするときは、必ずIMで一言おっしゃってから作品のノートカードを送ってください。
*その他
・応募されました作品は専用ブログにて公開いたします。
・審査委員の方々は、当SIM住人さまと SLTV のスタッフのみなさまです。
たくさんの応募をお待ちしております^^
主催者様ブログはこちら
江戸吉原シム内Undeux温泉はこちら

UnDeux温泉にて。。
もぉね、、どんだけ時間かかってんのよっww
って自分でも思ったんだけどねww
まぁ年末年始ってのは色々忙しかったりで、なかなか作業が進まなかったのだよwww
というわけで、やっとこさ、正式にフォトコン告知をさせていただきますねっw
以下、主催者様よりいただいた募集要項抜粋でございますw
************************************
「けっこう寒いよ!第五回 江戸吉原温泉フォトコンテスト」
江戸吉原・咸臨丸SIM内にある温泉でステキなSSを撮って応募しよう!
江戸吉原・咸臨丸SIM内にある温泉でステキなSSを撮って応募しよう!

みんなでわいわい楽しいSSも良し、二人っきりでラブラブなSSも良し、ひとりでゆったりなSSも良し。
そして!ヌードもOKです!
(性的描写 を連想させる物はNGです。あくまでも芸術的なものでお願いいたします。なお、ヌードSSが有利と言うことではありません。)
賞金総額は、7万L$ご用意いたしました!
各賞65作品前後 各1000L$
江戸吉原賞 1作品 3000L$
副賞 1作品 そねちゃんの「s-shop の賞品」をプレゼント
*温泉SS応募期間:2013年12月13日金曜日から2013年01月14日火曜日23時59分まで
*応募方法
・撮影場所は江戸吉原および江戸咸臨丸シム内温泉に限ります
・お一人様1作品(複数名写っている作品は代表の1名の方)ノートカードにSSをお貼りください。
・ノートカードの題名は下記の例に従ってください。
例: 2014_EDO_Yoshiwara_応募者名
応募者名は、表示名ではなく、本名でいれてください
・ノートカードに貼り付けたSSに「SS作品のタイトル」と 「アピールポイント」がある方は記載してください。
*SSご応募先
・「お一人で写っているSSのご応募」は、えり (Eriminex Resident) まで
・「お二人以上写っているSSでのご応募」は、紅 kou (Koume Finkel)まで。
・「どちらか分からない」場合は、azuma Yumako まで。
・作品をお送りするときは、必ずIMで一言おっしゃってから作品のノートカードを送ってください。
*その他
・応募されました作品は専用ブログにて公開いたします。
・審査委員の方々は、当SIM住人さまと SLTV のスタッフのみなさまです。
たくさんの応募をお待ちしております^^
************************************
主催者様ブログはこちら
江戸吉原シム内Undeux温泉はこちら

UnDeux温泉にて。。
タグ :フォトコン
2014年01月05日
ステキなところ。。
ここww
めちゃステキですwwwww

神戸ルミナリエっぽぃイルミのアーチが連なる先にはダンスホールがあります。
幻想的というか、本当にキレイで。。
今までもこんな感じのイルミはあっただろうけど、ここのはダントツにいいですねw
なんというか、シンプルで、それがまた印象を高めてくれているというか、まじ、、いいです><。

フロアには、カップルダンス用のボールとピアノがあるだけです。
このピアノ。。これがまたいいですねww
ピアノのアニメもとてもリアルチックだったのもよいのですが、曲がね。。めっちゃたくさんはいってましたよw
ピアノを弾く姿とか、この場所の雰囲気とかをなんとかいいSSにしたいと思って、色々なアングルに挑戦して
撮れたオキニの一枚がこちらですw

ここについてから、他に誰も来ないということもあって、超ゴキゲンな貸切状態だったものですから。。なんか2時間近くずっとここにいましたねぇ^^
長い時間いても飽きないっていうのは、、ほんとステキなロケーションです^^
そしてもうひとつ、こちらも長くいて飽きない場所。。

私、、RLでも水族館大好きですw
SLの水族館っていっても、まぁテクスがうごいてるだけといえばそんなものかもしれませんが、、見せ方がいいですよねぇ^^
こちらの水族館も長い時間ぼーーっとしてても飽きないですわ
イルミはこちら(2月14日までの限定公開だそうですよ)
avon water
http://maps.secondlife.com/secondlife/AvonWater/249/188/1556
水族館はこちら
Totoros Forest
http://maps.secondlife.com/secondlife/Totoros%20Forest/137/244/10
めちゃステキですwwwww

神戸ルミナリエっぽぃイルミのアーチが連なる先にはダンスホールがあります。
幻想的というか、本当にキレイで。。
今までもこんな感じのイルミはあっただろうけど、ここのはダントツにいいですねw
なんというか、シンプルで、それがまた印象を高めてくれているというか、まじ、、いいです><。

フロアには、カップルダンス用のボールとピアノがあるだけです。
このピアノ。。これがまたいいですねww
ピアノのアニメもとてもリアルチックだったのもよいのですが、曲がね。。めっちゃたくさんはいってましたよw
ピアノを弾く姿とか、この場所の雰囲気とかをなんとかいいSSにしたいと思って、色々なアングルに挑戦して
撮れたオキニの一枚がこちらですw

ここについてから、他に誰も来ないということもあって、超ゴキゲンな貸切状態だったものですから。。なんか2時間近くずっとここにいましたねぇ^^
長い時間いても飽きないっていうのは、、ほんとステキなロケーションです^^
そしてもうひとつ、こちらも長くいて飽きない場所。。

私、、RLでも水族館大好きですw
SLの水族館っていっても、まぁテクスがうごいてるだけといえばそんなものかもしれませんが、、見せ方がいいですよねぇ^^
こちらの水族館も長い時間ぼーーっとしてても飽きないですわ
イルミはこちら(2月14日までの限定公開だそうですよ)
avon water
http://maps.secondlife.com/secondlife/AvonWater/249/188/1556
水族館はこちら
Totoros Forest
http://maps.secondlife.com/secondlife/Totoros%20Forest/137/244/10
2014年01月03日
初詣ほかw
お正月ですからぁぁ
RLではいってないケド、SLで初詣いって来ましたw
初詣の場所はヤナさまのブログに詳しくのってますので、そちらをごらんになって順番に回っていかれるとよぃかとおもいます^^w
順番に1つづつ次々といってきましたよ^^w
中でも最高にステキだったのはこちら

ここはねえ。。すっかり時間を忘れて、長い時間をすごしてしまいましたよぉ。。

丹頂ツルもすっごいリアルですww
風景のSSはありません。。ぜひぜひご自身の目でお確かめくださぃませ^^b
元旦は初詣めぐり、そして2日の今日はイベントめぐりですw
2日の日本時間お昼すぎといいますと、、海外では元旦の夕方から夜となってきておりまして、、ちょうど元旦の夜のNewYearEventの真っ盛り(その時間帯をコアタイムというらしいですが)ということでw
順番に回っていきますと。。どこも人いっぱいですなぁ^^w


海外の店って雰囲気もいいし、、周囲にあまり気を使わなくてよぃなw
音と雰囲気を楽しんだり、周囲の外人さんのアバをウォッチングしたり。。
日本の店とは違う異国感がいいですねw
何軒くらいまわったんだろ。。?
また行こぉ~♪
RLではいってないケド、SLで初詣いって来ましたw
初詣の場所はヤナさまのブログに詳しくのってますので、そちらをごらんになって順番に回っていかれるとよぃかとおもいます^^w
順番に1つづつ次々といってきましたよ^^w
中でも最高にステキだったのはこちら

ここはねえ。。すっかり時間を忘れて、長い時間をすごしてしまいましたよぉ。。

丹頂ツルもすっごいリアルですww
風景のSSはありません。。ぜひぜひご自身の目でお確かめくださぃませ^^b
元旦は初詣めぐり、そして2日の今日はイベントめぐりですw
2日の日本時間お昼すぎといいますと、、海外では元旦の夕方から夜となってきておりまして、、ちょうど元旦の夜のNewYearEventの真っ盛り(その時間帯をコアタイムというらしいですが)ということでw
順番に回っていきますと。。どこも人いっぱいですなぁ^^w


海外の店って雰囲気もいいし、、周囲にあまり気を使わなくてよぃなw
音と雰囲気を楽しんだり、周囲の外人さんのアバをウォッチングしたり。。
日本の店とは違う異国感がいいですねw
何軒くらいまわったんだろ。。?
また行こぉ~♪
2014年01月02日
あけましておめでとうございます^^
あけましておめでとうございます。
年末の休みにはいってから、結構元旦まであるとおもってたのに。。早いもんです。
今年もSLインワールドで2014年が明けてしまいました。

さて、そんなところで元旦ですから、年頭の抱負など。。
年末くらいからSLが非常に忙しくなってまいりました、、
今まで、一人でいるか特定の人と動くのが普通だった私ですが、ここのところ一人歩きをする機会も多く、そのおかげで色んな人と知り合ったり、今まで知り合いだった人とも改めて、深く話す機会があったりなどと、SL5年目にして、SLが忙しいと感じる今日この頃となっております。
そんな交友関係他から、今年の年頭の抱負など。。
まず最初にあげることは。。
長らくBeachCafeKOKOMOのスタッフをやってまいりましたが、この年末をもって、オーナの撤退によりこのたびココモの譲渡を受けました。
要するに、ココモスタッフからココモオーナになることとなります。
準備期間等にまだまだ時間を必要と致しますが、2014年より心機一転がんばって続けて行きたいと思っておりますので、どうぞ皆様ごひいきに、よろしくお願いいたします。
BlackDog時代からほぼ5年ほどスタッフをしていた、KOKOMOです。
最近はすっかり不定期営業としての気まぐれなオープンをしておりましたが、そこで知り合った人たちとの思い出もあり、また現在で大切な友人として続いている人の多くはこちらKOKOMOで知り合った人だったりします。
SLでの唯一の、私の居場所として存在していたKOKOMOであり、オーナの撤退はやむをえないとはいえ、なくなるということは、物理的な居場所を失うだけではなく、気持ちの居場所も失うような気がして、オーナからの譲渡提案があったときには即答で受けることと致しました。
実際、ここのところ、たいした営業もしていなかったKOKOMOではありますが、今後も揺らぐことなく私の唯一の居場所としてこれからも存在させていこうとおもっておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
次にあげることは。。
以前私がDJの友人と一緒にクラブをやっていたことがあり、そのとき一緒にやっていたフレさんからのお誘いを受けて、その方のお店のスタッフをすることとなりました。

bpmもあり、KOKOMOもあり、本業のポーズ屋さんもあり。。といったところで、スタッフなんかできるのかぃという声も飛んできそうな気もしますが、bpmは月曜のみ営業で、こちらのお店は基本不定期営業ということで、まぁ両立は可能かなということで受けさせていただきました。
上のSSはそのお店での1月1日年明け早々に突発営業となったそのお店での、初仕事となったときのものです。
めっちゃステキなお店なので、ぜひぜひ遊びにいらしてくださいねぇ^^
お店の詳細についてはまた後日改めて^^w
そして3つめ。。
やはりこの年末にフレさんからのお声かけにより、ポーズ屋さんの3軒目の支店をだすことになりました。
最近はポーズ屋さんのお仕事といっても、kiyomizuハントのプライズを作るのがメイン、、(えw
という営業状態でしたが^^;;
bpmにあるお店も商品をもっと増やせよーっと某オーナさまよりハッパかけられ
今回KOKOMO譲渡により、自宅もKOKOMOのある場所に引越しすることになり、それに伴いポーズ屋本店もそちらに移転することになります。
移転オープンっていうほどのものではないけれども、まぁそちらも心機一転ということで、ちょとがんばらんとですねw
さて、そんなわけで、、この年末あたりで肩書きやら、お役目が一気に増えたわけですよw
今数えてみたら、、幽霊スタッフおよび名前だけスタッフ含めてなんと8件ww
今までSLではほんと、自宅ひきこもりで裏作業が中心の毎日だったわけで
こうやって人様にお声をかけていただくってことが、うれしくて。。つぃ全部受けてしまいましたww
それが、、たまたまこの年末に重なったと。。www
2014年そんなお役目いっぱいでのスタートとなったわけですが、、どこまでちゃんとやれるのか?
そこらへんはイマイチ自分でもわからないところではありますが、必要とされるならば、とりあえず応えてみよぉかなという趣旨でしばらくは走ってみたいと思っております。
2014年、、私にとってのSLは久しぶりのアクティブな1年になるのかな?

なんにせよ、年のはじめですから^^
夢も希望もいっぱぃもちたいですよねw
実りある1年になりますよぉに。。^^w
皆様のご多幸もあわせてお祈り申し上げます^^
年末の休みにはいってから、結構元旦まであるとおもってたのに。。早いもんです。
今年もSLインワールドで2014年が明けてしまいました。

さて、そんなところで元旦ですから、年頭の抱負など。。
年末くらいからSLが非常に忙しくなってまいりました、、
今まで、一人でいるか特定の人と動くのが普通だった私ですが、ここのところ一人歩きをする機会も多く、そのおかげで色んな人と知り合ったり、今まで知り合いだった人とも改めて、深く話す機会があったりなどと、SL5年目にして、SLが忙しいと感じる今日この頃となっております。
そんな交友関係他から、今年の年頭の抱負など。。
まず最初にあげることは。。
長らくBeachCafeKOKOMOのスタッフをやってまいりましたが、この年末をもって、オーナの撤退によりこのたびココモの譲渡を受けました。
要するに、ココモスタッフからココモオーナになることとなります。
準備期間等にまだまだ時間を必要と致しますが、2014年より心機一転がんばって続けて行きたいと思っておりますので、どうぞ皆様ごひいきに、よろしくお願いいたします。
BlackDog時代からほぼ5年ほどスタッフをしていた、KOKOMOです。
最近はすっかり不定期営業としての気まぐれなオープンをしておりましたが、そこで知り合った人たちとの思い出もあり、また現在で大切な友人として続いている人の多くはこちらKOKOMOで知り合った人だったりします。
SLでの唯一の、私の居場所として存在していたKOKOMOであり、オーナの撤退はやむをえないとはいえ、なくなるということは、物理的な居場所を失うだけではなく、気持ちの居場所も失うような気がして、オーナからの譲渡提案があったときには即答で受けることと致しました。
実際、ここのところ、たいした営業もしていなかったKOKOMOではありますが、今後も揺らぐことなく私の唯一の居場所としてこれからも存在させていこうとおもっておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
次にあげることは。。
以前私がDJの友人と一緒にクラブをやっていたことがあり、そのとき一緒にやっていたフレさんからのお誘いを受けて、その方のお店のスタッフをすることとなりました。

bpmもあり、KOKOMOもあり、本業のポーズ屋さんもあり。。といったところで、スタッフなんかできるのかぃという声も飛んできそうな気もしますが、bpmは月曜のみ営業で、こちらのお店は基本不定期営業ということで、まぁ両立は可能かなということで受けさせていただきました。
上のSSはそのお店での1月1日年明け早々に突発営業となったそのお店での、初仕事となったときのものです。
めっちゃステキなお店なので、ぜひぜひ遊びにいらしてくださいねぇ^^
お店の詳細についてはまた後日改めて^^w
そして3つめ。。
やはりこの年末にフレさんからのお声かけにより、ポーズ屋さんの3軒目の支店をだすことになりました。
最近はポーズ屋さんのお仕事といっても、kiyomizuハントのプライズを作るのがメイン、、(えw
という営業状態でしたが^^;;
bpmにあるお店も商品をもっと増やせよーっと某オーナさまよりハッパかけられ
今回KOKOMO譲渡により、自宅もKOKOMOのある場所に引越しすることになり、それに伴いポーズ屋本店もそちらに移転することになります。
移転オープンっていうほどのものではないけれども、まぁそちらも心機一転ということで、ちょとがんばらんとですねw
さて、そんなわけで、、この年末あたりで肩書きやら、お役目が一気に増えたわけですよw
今数えてみたら、、幽霊スタッフおよび名前だけスタッフ含めてなんと8件ww
今までSLではほんと、自宅ひきこもりで裏作業が中心の毎日だったわけで
こうやって人様にお声をかけていただくってことが、うれしくて。。つぃ全部受けてしまいましたww
それが、、たまたまこの年末に重なったと。。www
2014年そんなお役目いっぱいでのスタートとなったわけですが、、どこまでちゃんとやれるのか?
そこらへんはイマイチ自分でもわからないところではありますが、必要とされるならば、とりあえず応えてみよぉかなという趣旨でしばらくは走ってみたいと思っております。
2014年、、私にとってのSLは久しぶりのアクティブな1年になるのかな?

なんにせよ、年のはじめですから^^
夢も希望もいっぱぃもちたいですよねw
実りある1年になりますよぉに。。^^w
皆様のご多幸もあわせてお祈り申し上げます^^